|
|
7月9日 日曜日 筑波サーキットにて SCCJインタークラブヒストリックカーレース(以下インタークラブレース)の耐久レース第2戦が、茨城県の筑波サーキット(2,045m)で、行われました。
初戦で、クラス2位となり、いやがうえでもお立ち台の真ん中に立つのに、大きな期待が掛かります。
天候は、怪しく予報では「雨」。
3日前に横浜タイヤさんに「レインタイヤ」の調整、すばやい対応をして頂き、当日タイヤサービスに『ADVAN
A049か、Neova AD07』を用意することになりました。
雨が降れば、ニューなレインタイヤと、先日のチーム練習(雨)の成果が・・・
朝八時現在では、まだ降る気配はありません。雲は厚いです・・
|
|
|
|
|
タイヤを決めるのは、裕監督に任せました。
判断を誤ると勝てませんし、うまく判断をすると勝ちぬけられます。
レース前から、レースは始まっていました。
11時30スタートなので、監督は「10時30分までに決めよう」と、天気予報と空を繰り返し見て戦略を考えています。
今回のスターターは、森山選手の予定でしたが、翌週に十勝で行われるスーパー耐久に出場の為に、減量の為、トレーニングしすぎて(笑)足を悪くして自力で走るのは難しい状態で、またまた小玉選手がスターターを勤める事になりました。
10時30分になりタイヤの選択を迫られる時間になり、監督の判断は「そのままA048」 と言う事になり、皆で腹を括りました。
|
|
|
スタート時間が来て、旧ル・マン式スタートの為に全車隊列を整えます。
今回、私たちのストップタイムは1分29秒となり、タイムが長い順よりポールポジションの位置にグリッドをつけます。
日章旗が降られ、小玉選手の絶妙のダッシュでADVAN号にもぐりこみます。
サポーターは監督で、すばやい動きで装着を完了し、動き出すADVAN号を押してフォローします。
なんと、23台中5番目で1コーナーに消えていきました。
|
|
順当に考えて、総合でも10位に入れば・・・と予想していました。小玉選手のスティントで、8位で2番目の森山選手につなげればとも考えていたので素晴らしいスタートです。
ベストタイムを連発しながら、8位で森山選手につなげます。
しかし・・・肝心の森山選手のペースがあがりません。ベストより3秒も遅い走りに、ピットでは「トラブル?」と心配の声があがりましたが、十勝の走りを想定してゆっくり走っていたので、後で皆にどやされました(笑)
天候は、どんよりして温度が高く今にも降りそうですが・・・何とかもっています。
森山選手も、走りきり3番手のハリーさんに6位でバトンを繋ぎました。 この時点でクラス1位になっています!! |
|
|
|
やったー!優勝が見えてきました!(後で大変な事態になるのですが・笑)
ここで、クラスでライバルのE36-318is号が12秒台連発で、ヒタヒタと周回を縮めてきました。
ハリーさんも、温度が上がりパワーがでない状態でもリポートをしながら懸命に走ります。
ゴール!!!
なんと、目標のクラス優勝です!!!
|
|
やりました!!!
シャンペンも頂、お立ち台の真ん中に立ち、最高の表彰式をしました。
この、優勝は、裕監督のお陰です。
ドライバー各自は、監督の指示で動き、行動して掴んだ栄光です。
ありがとうございました。
|
|
|
|
・・・と、3日後にインタークラブの事務局から電話が・・・
「ごめんなそい、総合優勝のコルベットがクラスに入れ忘れていたので
アドバン号は総合7位、クラス2位です。本当にごめんなさい」
がーーーん・・・
と言うより大笑いしてしまいました。
なかなか勝たせてくれないんだなーっと思いながら、優勝として収録済みだったので、監督に告げると「ネタとしてはおもしろい」とプロのディレクターの視点で、早速番組を作り直されました。
|
|
最後に、応援に来ていたた方、ありがとうございます!
今回で見えた課題は、パワー感の無さと熱に対する弱さです。
次回、9月23日の第三戦こそ・・・優勝を目指して頑張ります。
ちなみに本年度のランキングは、なんとトップです!!
是非、皆さんつづいて応援よろしくお願いいたします!
TEXT :MORIYAMA/PHOTO:KODAMA&PitCrew |
|
|
|
|